第五話はこちらから

第一話から読む人はこちらから

新人講師サチコ
新人講師サチコ

おはようございます。
昨日の続きなんですがお金で就職を考えるって言ってましたけど、
人生の内多くの時間を仕事が占めるわけですから、
やりがいがあったり、自分の好きなことを仕事にした方がいいと私は思うんですが?

講師J
講師J

それは一理あるんだけど、実際にサチコさんは
うちに来て、仕事をやってみたらどうだった?

新人講師サチコ
新人講師サチコ

え・・・?イメージと違いました。

ゆっくり霊夢はFランク大学の就職課に就職したようです【第6話】

※このサイトの記事は【Fラン大学就職チャンネル】の動画から引用・参考にして作られています。

講師J
講師J

そんなもんだよ実際働かないとやりがいが持てるかどうかなんて 分からないんだよ それに学生は20年程度の人生経験 で就職先を 選ばないといけないんだよ 就職すれば今までの人生の2倍近く働くことになるし価値観が変わることだって余裕でありえるよね
それに本当に自分が入りたい企業を一つだけに掲げるのは
家のFラン大学生みたいな学生じゃなくてちゃんとした大学の学生に与えられた権利なんだよ
そもそもうちの大学の連中なんてまともな企業への就職自体が怪しいわけなんだ それなのに「自分に合った仕事」なんて夢見がちなこと言ってたら就職活動失敗するよもういい大人なんだから理想と現実のバランスをとらないといけないよ
そもそも企業何で車内に腐るほどたくさん部署があるわけだし 例えばものづくりがしたくてその企業に入社したとしても ものづくりができる部署に配属されるとは限らないんだよ
文系は基本的には総合職で就職したいでしょいよいよ可能性低いよ
営業人事広報戦略店舗支援とかをぐるぐる回されるんだよ実際に希望部署に携われる時間なんてその企業で働いてる時間のうちごく一部だよと言うか一緒配属すらされないこともザラにあるし
だから自分のやりたい仕事をきっちり決めて就職した人間の決まり文句は「やりたい仕事と違った」なんだよねすぐ転職しちゃうわけでも転職先でも同じだからね君の転職考えたりしてない

新人講師サチコ
新人講師サチコ

え・・・?いえ・・・考えてないです・・・。

講師J
講師J

もちろんたまたまやりがいの持てる仕事やりたい仕事ができている人もごまんといると思うよただ入社前からその確証を得えられるってことはないわけ。
就職前から仕事にやりがいが持てるかなんて分かりようがないやりたい仕事ができるとも限らないそもそも40年以上働く間に自分の価値観が変わらない方が非現実的なんだよ。
これらを踏まえると業界企業選びなんて消去法的にして企業の健全性や事業 成長性、労働条件とかそういう数字で客観的に分かる部分しか分析や比較の基礎にはならないよ?
【企業の健全性っていうのは財務内容】
【事業の成長性っていうのは参入している市場や今後参入予定の市場の規模親拡大余地】
【労働条件っていうのは 今日が提示している給料や福利厚生のこと】
だよつまりほとんどお金のことなんだよ。

新人講師サチコ
新人講師サチコ

納得したくはないですけど言っておられることはわかります。

講師J
講師J

もっと言えば転職まで見据えて考えた時に転職市場で差別を受けない程度の社格があると楽なんだよ。
新卒採用の就職活動で学歴差別があるのと一緒で転職活動の時も以前勤めていた企業が見られるからね。
三十代四十代になると能力もセットじゃないといけないけど20代なら大手企業に勤めていたブランドは転職市場ではかなり有効
つまり就職後にどうしてもやりたい事が出来た時に大企業出身者の方が方向転換に必要な労力が圧倒的に減るんだよ。

新人講師サチコ
新人講師サチコ

質問なんですが大企業に勤めていたからと言って有能とは限らないのではないでしょうか?

講師J
講師J

人事の採用側からすると20代は有能かどうかよりまともかどうかの方が重要視するんだよ
大手企業の多くは採用時に弾くべき人材は弾いてくれるし研修もそれなりに行ってくれるから従業員もまともな率が高いわけ。
統計があるわけじゃないけど一般論としてはそう言われている。
実際に大企業と中小企業、高学歴と低学歴に接し続けてきた僕の体感的にもそう感じるよ。

新人講師サチコ
新人講師サチコ

少し話を戻しますけど例え結果的に自分のやりたいことが仕事にできないとしてもそれを目標に努力することも一つの道だと私は思うんですけど?

講師J
講師J

覚悟があるんならいいんじゃないかなそれで思い出したんだけど以前面談したうちの学生で「公務員になりたい!公務員なら浪人してでもやりがいが持てる!」
とか言ってたやつが4回生になって何の就職も決まらなくて声優の専門学校に転学して行ったことがあってさ、
その時「自分の決めた人生ですから悔いのないようにやります!」って言ってやたら男らしいこと言って大学を去っていったんだよw

新人講師サチコ
新人講師サチコ

な、なんなんですか!?それは(;’∀’)

講師J
講師J

この大学に入るうち学生の本気っていうのが【本当に本気なのか?】
分からなくなってくるんだよつい疑いの目で見ちゃってしまうんだ。
例を挙げると
声優を目指すと言って専門学校に転学した学生
急に芸能界を目指して退学した学生
音楽で食っていくと言って退学した学生
アニメゲーム業界に就職すると言って専門学校に転学した学生
TOEIC 400点台で翻訳家になると言い張って大学に来なくなった学生
もう言い切れないほど多数いるんだよそれだったら最初から大学に入らなければよかったんじゃないかなって思うよ
だから本当の覚悟があってやりたいことを仕事にするための努力するならいいとは思うんだけFラン大学生はだいたいまずい方向に行くのが俺の経験談なんだよ
少なくともそれを目指すことのリスクを把握してリスクが発生したときの身の振り方まで考えるべきだと俺は思うよ余計なお世話だろうだけどさ 俺が言ってるのはあくまで下手な就職の考え方だと思っているよだからこの面談に来た学生君みたいに特に仕事にこだわりがないタイプにはいつもお金で選べってアドバイスしているよ。

Fラン大学
Fラン大学生

話が難しくてわからない部分ありましたけど俺はマジで仕事内容にこだわりないです給料とか労働条件が良ければいいっすけど実際んとこ企業や業界によりそこまで変わるものなんですか?

講師J
講師J

これは断言できるけどやばいくらい変わるよ

Fラン大学
Fラン大学生

えまじですか?

講師J
講師J

じゃあ次回で本当にどれくらい変わるのか話してみようか?

Fラン大学
Fラン大学生

はい、宜しくお願いします。

続く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

前の記事

【第五話】Fラン大学生就職活動実録 ※就職活動の準備編

次の記事

【第七話】Fラン大学生就職活動実録 ※世の中お金!?part2…