前回の続きだけど、僕自身のケースで恐縮だけど3年目で年収600万円超えて住宅手当が毎月70000円出てたよ。
日本人の平均年収は400万円。
20代後半の平均年収が370万円。
600万円って言うと30代飛び越えて40代の平均年収に近いんだよ。
Jさんそれはすごいですよ、高すぎませんか?もらいすぎですよ!
ゆっくり霊夢はFランク大学の就職課に就職したようです【第6話】
※このサイトの記事は【Fラン大学就職チャンネル】の動画から引用・参考にして作られています。
確かに平均から考えると高くは見えるけど実際は今の日本ではそんなに珍しくはないよ。
どういうことですか?
国の統計ではないけど20代で年収600万円~700万円の人は3%。
500万円台まで合わせると10%いると言われているよ。
学校ならクラスに3人から四人はいるレベルだよ別に珍しくないでしょ?
実際僕の同期も数百人といたけどみんな同じくらいもらってたはずだし
同じ業界のトップクラスの企業なら似たような金額もらってたはずだよ。
他業種の知り合いに初任給で50万円もらっている人間もいたよ。
なるほどそう言われるとそんな珍しくもないんですかね。
今の日本で年収300万円未満の人が労働人口の40%を占めているんだよね。
まじですか平均年収は400万円なのに労働人口の40%も平均を25%以上割っちゃっているんですね・・・。
そうだよつまり今の日本は極端に稼げる人と極端に稼げない人に二極化しているわけなんだ。
その理由は個人的に大きく分けて二つあると考えていて、
一つは非正規雇用の非正規社員が増えたこと。
二つ目は稼ぎを従業員に分配できる企業と稼げなくてそれができない企業にはっきり分かれてることじゃないかな。
一つ目については何とも言えない大学生に限って言えば非正規社員になるのは本人の責任が大きいと思うからね。
問題なのは二つ目で稼げている企業と稼げていない企業の差っていうのは業界と業界内での地位によるところが大きいんだよね。
給与をベースにして考えた場合儲からない業界の小さな企業に勤めるのってのが最悪逆に理想的なのは儲かっている業界の大企業に勤める あくまで傾向の話だけどね。
例外はあると思うよ。
例えば飲食や小売、介護業界なんかは全体的に儲かっていないから大手に入社しても労働条件が良いとは限らないんだよ。
もちろん例外的に儲かってる企業もあるんだけどあくまでこれは傾向の話ね。
業界別の平均年収ってネットや本に載ってるから試しに一度見てみるといいよ F ラン大学生にありがちな就職先の業界は軒並み平均年収が低いからね。
その業界ってやたら先輩達は行ってますよねw
コメントを残す