おはようございます!
おはよ。
おはようございます!
おはよ。
あれ?何してるんですか??
前回の就職勉強会の様子を就職アカウントでツイートしてる。
え!?ゲストの彼、そういうのNGって言ってませんでしたっけ?
写真とかをダメって言われたけど、文章だけならね。名前とか企業名も伏せてるし大丈夫でしょ。
ゆっくり霊夢はFランク大学の就職課に就職したようです【第28話】
※このサイトの記事は【Fラン大学就職チャンネル】の動画から引用・参考にして作られています。
どんなこと呟いてるんですか?
えーっと、
「今回の就職勉強会は、な、なんと!
某一流企業に就職した卒業生がアドバイスしに来てくれました!
学生たちも卒業生の話を熱心に聞いていました。
このように、この大学は面倒見の良い卒業生がたくさんいます><b」
いやいやいや・・・・
大体そんな感じだったよね。
いや私現場にいましたから!
高いバイト代払ったんだから、これくらいはね。
彼、同年代よりお給料多くもらえる会社に勤めてるんですよね。
わざわざ隠れて服用なんてすることないんじゃないかと思うんですけど・・・。
学生の頃からそんな感じだったんですかね?たくさんあるバイトしてたとか。
いや、学生時代はそこまでバイトとかしてなかったらしいね。
えっ、そうなんですか?
うん。バイトは最低限にして、学費を支払った後の奨学金の余りを諸活動費に回してたって聞いてるよ。
なんか意外ですね。もっとガツガツバイトとして、奨学金なんて借金だからやらない、ってタイプだと思ってました。
むしろ彼のキャラクター通りでしょ。バイトなんていくらやっても一流企業の労働条件と
は比較にならないんだから。自分が努力次第で一流企業に入れると思うなら、バイトに時間割くより就活に時間割いた方が後々金になるし。
学生時代から自分に自信ありそうでしたもんね・・・。
奨学金にしたって彼らしい判断だよ。
普通、家も車もローンを組むときは職業や収入などの審査があるでしょ。
消費者金融なら審査のハードルは低いけど、その分高い金利設定になってるし、借りれる
金額も小さい。
仕事をしていない大学生にあんな低金利(第一種なら無利息)で数百万円も金を貸してくれるなんて、社会に出たらあり得ないことだよ。
将来のリターンを得るために奨学金を借りるのはありだと思うよ。
ええー!
でも、奨学金は借金ですよ?
借金が悪なんじゃないよ。
借りたカネを生かしてそれ以上のリターンを得られるなら立派な投資だし、活かせなけれ
ば負債が残るだけ。借りた金で時間を買って、その時間を使って就活をしたんでしょ?
そ、そういう考え方もできますかね。
あんまり私には馴染みがないですけど・・・。
大学入学前は知らないけど、彼はかなり偏ったタイプだからね。大卒の労働条件という
リターンを得るために大学生活を過ごしたような感じ。
仮に大学に通わず税引き後の年収200万円で働けるとしたら4年間を単純に金銭換算
すると約800万。
これとは別に、うちの大学だと卒業までに約400万円の学費がかかるわけでしょ。
そういう諸々のコストを支払ってまで大学に来たわけだか、ら彼はそのリターンを就職に
見出したわけだね。
そういう人もいるんでしょうけど、私としては、大学時代じゃないとできない経験とか、学問に打ち込むとか、
そういう過ごし方もして欲しいですけどね・・。
課外活動や研究を就活する上でも有用だから、
別にそういう過ごし方をしてもいいんじゃない?
うーん、そういう、何でもかんでも就活のためって考え方に違和感があ
るってことです・・・。
この課に所属しておいて何ですけど、就活だけが全てじゃないですよ。
遊びや学問に数百万円の価値を見いだせる人ならアリだね。もし就職しなくても生きて
いけるなら、別に大学に来たからって就職する必要はないし。
過ごし方は自由だよ。でも、彼みたいに奨学金を借りた場合は話が変わる。返済が必要な金は事実上の借金だから、借りたら返済に責任を持たないといけない。
返済に責任を持つってことは、多くの場合、返済に足る収入を得るために就職するってこと。
就職を意識せず大学生活を過ごしてる学生はこの大学に多いし、自分や親の金で通ってる
限りは自由なんだけど、
奨学金を借りてるとなると問題だよね。
奨学金に手を付けておいて、真剣に就職を見据えないってことは、言い換えれば真面目に返済を考えず借金したってことだよ。
さすがに、借りたお金は返さないとマズイですもんね・・・。
それを理解せず奨学金を借りた学生にありがちなのが、借りた後に退学して借金だけ残したり、留年したり、
就活をちゃんとやらずに未内定で卒業ってパターン。
うわぁ。そんなことあるんですか。
普通によくある。
大学生活に限らずだけど、自由でいたいなら、誰かに金なんて借りちゃダメだよ。
金を借りた時点で何かしらの縛りが発生するのは当たり前。
奨学金を借りるのって、企業経営における設備投資に似てる部分がある。
基本的に、企業が借金をしてでも設備投資をする理由は、今借りる金より将来得られるリターン
の方が大きくて、そのリターンで返済が見込めると考えているから。
大学生の場合、投資先は自分自身。今借りる金より将来のリターン(多くの場合就職先)の方が
大きくて、そのリターンで返済が見込めると考えるなら、奨学金を借りいうのは悪くない判断。
もちろん成功するかどうかは別の話だから、借金をしたら失敗時のリスクは負わないと
いけない。
借金をしても将来のリターンが得られなくて、しかも自己資金が返済に足りなければ、法人
も個人も破綻するしかないわけで。そういうところも似てるね。
うーん、でも思い返してみる
と、私も高校生の頃は漠然と大学に進学しようって感じでしたし、大学1年生の頃も就職なんてよく考えてなかったですよ。
10代でそんな判断できないんじゃないでしょうか・・・。
確かに、なんとなく大学に進学して、何となく奨学金を借りている学生が多いだろうけどね。
でもさ、正当な手続きで金を借りてしまったら、「教わらなかった」とか、
「そんな覚悟はなかった」なんて絶対通用しないってことだけは事実。
実際、奨学金を借りる時に散々仕組みを説明されるし。
その上で判断がつかない人は絶対金なんて借りちゃダメだよ。
借金は利便性とリスクが表裏一体だよ。
「借金における誠意なんて、これはもう誰が考えたって1つしかないのだ・・。
内臓を売ろうと強盗をしでかそうと・・・
何をしてもいいから、要するに金を返すことだ・・・!」
って、ある金融機関の会長も言ってたよ。
誰がそんな恐ろしいこと言うんですか・・・・。
とにかく、金を借りるなら手段と目的をはっきりさせることだね。
目的もなく借金抱えるとか意味分からないから。
目的も金も無いなら大学なんて来なきゃいいよ。
はぁ・・・。
私たちがそんなこと考えていいんですかね・・・。
いいでしょ別に。
あっ、Twitterに返信が・・・。
「素晴らしい大学ですね。
お金の都合で大学に進学するか迷ってましたが、何となく大学には行っておこうかなぁ
と思うようになりました!」
だって。
えっ・・・。
・・・カタカタカタ
「ありがとうございます!オープンキャンパスも開催していますので、ぜひ一度ご参加
ください(^o^)/」
っと。
Jさん・・?
学生の利益と大学の利益が一致するとは限らないから・・・。
大人って悲しいですね。
コメントを残す