・・・ということで、日本の労働市場は新卒主義なので、できることなら新卒で就職しておくこと
をおすすめします。
学生の皆さんからすれば、色々と思うことはあると思いますけどね・・・。
現実には対応しないといけません。頑張りましょう。
本当にそうなんですかねぇ・・。
・・・ということで、日本の労働市場は新卒主義なので、できることなら新卒で就職しておくこと
をおすすめします。
学生の皆さんからすれば、色々と思うことはあると思いますけどね・・・。
現実には対応しないといけません。頑張りましょう。
本当にそうなんですかねぇ・・。
えっ?
サチコさん、今朝のニュース見ました?
少しは見ましたけど、何のニュースの事でしょう・・。
あの大手企業の「ヤホー」が新卒採用を辞めたらしいですよ。
ええっ!?
新卒一括採用を廃止して、18歳以上39歳以下なら応募できる「ポテンシャル採用」
っていうのを始めたそうなんですよ。
採用数は年間300人です。
(※情報媒体によっては30歳”未満”と書いてありますが、公式サイトによると30歳”以下”のようです。)
そ、そうなんですね・・・。すみません、知らなかったです。
俺が思うに、今後の日本企業は脱新卒主義になるんじゃないでしょうか?
だって、普通に考えたら、新卒の機会を逃したらまともな企業への就職が困難になる社会と
かおかしいですよね。
日本企業からしたら、新卒じゃないってだけの理由で人材を逃してるって事になるじゃ
ないですか。
もっと人をちゃんと見れば、それぞれの強みとか良さが分かると思うんですよ。
は、はぁ・・・。
大学を出た人間を一括で
採用していく日本の採用制度は機械的ですよ。
これからは多様性の時代だと思います。
ですから、大学生が新卒で就職することだけに
こだわるのもどうかと思うんですよね。
え、ええ・・・。一理あるんじゃないかと思います・・・。
えっーと、どうなんでしょう・・・?
Jさん!!お願いします!!
ゆっくり霊夢はFランク大学の就職課に就職したようです【第30話】
※このサイトの記事は【Fラン大学就職チャンネル】の動画から引用・参考にして作られています。
え、俺?
そんなのどうでもいいから、
時間もったいないしディスカッションの練習しようよ。
どうでもいいことじゃないですよ。
これをきっかけに、今後他の企業も通年採用をするかもしれないじゃないですか。
日本の大学生にとっては大きい問題だと思いますよ。
そうだね。やっと目が覚めて新卒採用を止める企業も出てくるかもね。
ええ!?
ですよね。
でもさ、君達が喜ぶような話じゃないんじゃない?
いやいや、今後は新卒を逃しても常にチャンスのある社会になるって事じゃないですか。
一部の人にとってはそうだろうけど、少なくとも大学生にとって良い話ではないよ。
どういうことですか?
だって、募集の幅が広がっただけだから。
どういう人材が採用されるかはわかりきってる。若いなら「将来性がある」ことだろうし、
少し歳が入ってるなら「即戦力」かどうか。あとは、「ビジネスに繋がるようなユニークな経歴」
を持った人材とかね。
このうち、「即戦力」枠は実務経験がある人。
ヤホーによると、入社2~4年程度の第二新卒を確保する狙いらしいから、実務経験の無い人間には関係がない。
「ユニークな経歴」っていうのは新聞とかにも書かれてるけど、
博士号取得者や海外留学者などのうち”優秀な人材”を想定した枠。
やっぱり君らには関係がない。
結局、通年採用だろうが新卒採用だろうが、優秀だったりユニークな経歴のない人間が
アピールできるのは「将来性」くらい。でも18歳からが対象なんだから、その「将来性」すら競合がいるわけでしょ。
実務経験も経歴もない君らのほぼ唯一の売りである「将来性」というマーケットが君たち
より年下の人間に侵略されていくんだよ。
仮に30歳になっても「将来性」をれると思ってるならギャグだよ。
企業側が言ってることを信じ込んでるならピュアすぎる。
少なくとも、将来性以外売りが無いような大学生にとって、通年採用はただ競合が増えただけの採用制度。
新卒就活に失敗した人も、若者にとって代わられる程度の力しかなければこの制度とは無縁。
あと、競合の数も忘れちゃいけない。
18~30際が対象なんだよ?
20代前半の限られた世代とだけ競争するだけでいい新卒就活と比べたら、通年採用は
圧倒的に競合が増えるわけ。
そんな中から選ばれるとか、よっぽどだよ。採用数300人なんて数字は全然多くない。
そりゃ、日本の労働市場に立って埋もれた人材はいるよ。だから、そういう人材
を掘り当てたくてやってるだけの採用制度であって、決して18~30歳の全員に
チャンスを与えてるわけじゃないよ。
通年採用なんてみんなが夢見ていい制度じゃない。
よっぽど自分の力に自信があるとかじゃなければ、大人しく新卒枠で就職活動しておく
のが無難。もし他の企業にもこの採用制度が広がったら、君らの就職にも歩く響いてくる。
君らの雇用は新卒制度に守られている。これを新卒以外の人たちにも開放してガチンコ
勝負したらどうなるかわかるでしょ・・・。
新卒制度のありがたみを知った方がいいよ。
うーん、22歳時点でみんな就職しないといけないってのもどうかと思うんですけどね。
もっと自由に過ごすことができれば多様性のある人材も増えるでしょうし、結果的に企業や社会
からしてもメリットあると思うんですよ。
社会の明日考える前に自分の明日考えたら?
そうやって問題を大きく捉えてばかりだから自分の足元すらおぼつかなくなるんだよ。
じゃあ、君にとって不利になるような社会になったとしても、社会が豊かになれば満足なわけなの?
そういうわけじゃないですけど・・・。
社会のことを考えるなんて気楽なもんだよ。自分の目の前の問題を直視する方がよっぽど辛い。
広い視野を持つことと同じくらい、ある意味で狭い視野を持つことも重要。
目先の問題を無視して社会の出来事ばかり考えるのは現実逃避みたいなもんだからね。
4年生ですから、待ったなしですもんね・・・。
せっかく恵まれた環境にいるんだから生かした方がいいよ。
はい。時間もったいないからこの話はおしまい。模擬グループディスカッション始めるよ。
はーい・・。
コメントを残す