【第48話】※本当にコミュ障なのか!?自称コミュ障ならば改善は可能! 編 Fラン大学生就職活動実録

第47話はこちらから

第一話から読む人はこちらから

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

はーい。模擬面接終わりー。おつおつー。

Fラン大学
Fラン大学生

オ疲レ様デシタ。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

良い感じだったわー。頑張れば内定イケんじゃねー?頑張ってねー。はい帰っていいよー。

講師J
講師J

声小さいから、もっと出した方がいい。多分日頃から声出してないからだと思うけど、どの程度のボリュームで話せばいいのか掴めてない感じがする。それと、丸暗記してきた内容をそのまま喋ってるだけだよね。面接と言っても基本は会話だから、今のままだと不自然だよ。

Fラン大学
Fラン大学生

ハイ…。

ゆっくり霊夢はFランク大学の就職課に就職したようです【第48話】

※このサイトの記事は【Fラン大学就職チャンネル】の動画から引用・参考にして作られています。

講師J
講師J

最終的には人間の感情で採用を決められるから。コミュニケーションになっているかを意識して。

Fラン大学
Fラン大学生

……。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

まぁそんな構えずウェーイってやって面接官と仲良くなる感じでー。

講師J
講師J

適当すぎ。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

サーセーン。

Fラン大学
Fラン大学生

アッ。ジブン、コミュ障ナンデ、ソウイウノ無理デス…。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

あー、そりゃ仕方ないわー。無理だよなー。分かるわー。Jさんこれ無理ッスよねー?

講師J
講師J

コミュ障って、どういう意味で言ってるの?

Fラン大学
Fラン大学生

エ?

講師J
講師J

障害や病気が原因でのコミュニケーション障害って意味?それとも、健常者だけど「コミュニケーションが苦手」って意味?後者なら改善は無理じゃないでしょ。

Fラン大学
Fラン大学生

……タブン、障害か病気…。

講師J
講師J

どっかで診断受けたわけじゃないの?

Fラン大学
Fラン大学生

イヤッ。ソウジャナインデスケド、ネットトカデ調ベタラ、発達障害トカ、アスペルガートカ、色々見ニ覚エアッタンデ…。多分、軽度ノヤツナンデ、診断結果ニモ出ナインジャナイカト…。

講師J
講師J

ふーん。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

本人がこう言ってるわけッスから無理させられませんよねー。また今度頑張るってことで、今日はもう帰ればー?

Fラン大学
Fラン大学生

ハイ…。

(学生帰宅)

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

Jさーん、コミュ障相手にすんのやめませーん?ああいう奴って無理ゲーっしょ実際。だって、治らないッスもん。

講師J
講師J

いや、それは分からないけどね。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

えー?

講師J
講師J

ちゃんとした診断結果じゃなくて、自称でしょ。単純に対人能力が低いだけの健常者の可能性もあるよ。もしそうなら改善は可能。実際、自称コミュ障やアスペの学生が何かのきっかけで能力向上して、後々になって「実は違いました」なんてケースはありがちなんだよね。就職活動なんてそのきっかけになりやすい。学生に危機感さえあれば、元々の能力が低くても修正を繰り返してリカバリーしていく。まぁ折れる学生もいるけど。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

へー。そんな学生いるんスね。俺そういう奴って基本関わらないようにするんで、知らなかったッスわー。

講師J
講師J

まぁだから、一応こっちも少しは粘って指導するようにはしてるけどね。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

でもどうなんスかねー。さっきの学生、模擬面やった感じガチっぽくないスか?重度じゃないとしても、“ギリ健”ってやつかもしんないッスよ。

講師J
講師J

確かに、障害認定される程じゃない軽度のハンデを持つ学生もいるよ。ただ、それを隠れ蓑にする健常者がいることも事実。他人がその見極めをするのって相当困難なんだよね。本人にしたって、ちゃんとした診断結果や根拠があったり、努力した結果そう言ってるとも限らないし。だから、やってみないと分からないケースが大半だね。診断結果が無いなら、学生の話す障害や病気に関する話は半分疑って聞いた方がいいよ。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

俺的にはどうでもいいッスねーそういうの。ダルい奴は相手にしないだけなんで。

講師J
講師J

まぁBさんの気持ちは分かるけどね。冗談じゃなくて、本気でコミュ障やアスペを自称する学生なんて、わざわざ好んで関わろうとする人多くないだろうし。大学に限らず「面倒臭い人」は回避されるのが常だね。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

ッスよね~。

講師J
講師J

でも、この大学で就職支援やるなら、そういう学生を完全に無視ってわけにはいかないと思う。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

えー、何でッスか?

講師J
講師J

学歴と相関関係があるかは分からないけど、結構そういう学生いるから。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

うえ~…。

講師J
講師J

それに、今は若いうちから障害や病気に関する情報を得られる時代だからね。自分の脳力の低さを安易に障害や病気と結びつけようとする学生が現れるのもある意味自然。ネットにも適当な診断ツールみたいなのは沢山あるし。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

あー、ああいうのって、大体該当するように作られてますよね。

講師J
講師J

そういう時代だから、学生の勘違いや思い込みを正すのも仕事の1つではあると思うけどね。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

クソだるッスねー。ブラックな仕事だわー。

講師J
講師J

まぁ仮に彼が健常者だとしても、本人が努力しようとする意志が無い限り、どうしようもない問題ではあるんだけどね。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

じゃああの学生は無理ッスね。

講師J
講師J

今はまだ無理だね。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

今は?

講師J
講師J

今はまだ4月だからね。この問題を解決しないことで自分の人生にどれだけ負の影響があるのか、ピンときてないんだと思う。今の彼に何言っても「どうせ自分はコミュ障だから」ってのが先にくるから、自己改善には繋がらない。現状とか関係無く、人間が本当に必死になった時って、先に出るのは行動だから。出来ない理由を口にして何の行動も起こさないうちは、まだ切羽詰ってないんだよ。

講師J
講師J

彼だって、何度も何度も落選したり、本当に就職出来ないかもしれないってくらい切羽詰った状況になれば、指導に聞く耳持つかもよ。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

それっていつッスか~?

講師J
講師J

後期になってからが多いね。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

主要企業のエントリー大体終わってるじゃないッスか。草生えますわー。

講師J
講師J

でも、そのまま就活から逃げて、その後も同じような生き方続けていくくらいなら、ここで自分を見つめ直せた学生の方が遥かにマシじゃないかな。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

あ~…。確かに、一生自分を障害者や病人と勘違いしたままの健常者とか、マジ悲惨っつーか、勿体無いっつーか。

講師J
講師J

でしょ。だから、就活がきっかけで気づけるなら全然マシなんだよ。まぁ、就職先はあんまり期待出来ないかもだけど。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

ってかちょっと昔にも似たようなことありましたよねー。「鬱病で頑張れねー」みたいな。

講師J
講師J

定期的にあるね。今は発達障害ブームがきてる。本当にハンデ持ちの人もいるし、ボーダーも曖昧だから、あまり公に言えるようなことじゃないんだけどね。本来はどうにかなる学生まで流されてたりするね。頑張らなくていい理由って、みんな探してるもんだから。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

俺もあんまり頑張りたくないタイプですけどー、ここの学生って度が過ぎてますよねー。自称病人や障害者を正すことまで仕事に含めるとか、この大学の就職課の業務範囲おかしくないッスか?イチローや菊池の守備範囲くらいおかしいですよ。

講師J
講師J

ごめん野球わかんない。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

普通は放置されますよそんな学生。面倒見るとか絶対ありえないッス。

講師J
講師J

まぁね。そういう学生が超少数なら、それでもいいんだろうけどね。そういう学生を積極的に支援するのはあの人(サチコ)に任せちゃって、Bさんは問題意識を持った学生だけ支援してあげたら?

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

あー、それなら比較的楽ッスね。俺がサチコさんみたいな真似してたら即心身病むと思いますわ。

講師J
講師J

分かる。まぁそこは本来強制されるようなことじゃないし、部署内で住み分けするってことで。

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

ッスねー。

講師J
講師J

あ!そろそろ定時だ!帰る準備しないと!

チャラい新人講師B
チャラい新人講師B

あ!そろそろ定時だ!帰る準備しないと!

続く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください