こんにちはー…。
あ!こんにちは!
あの…相談いいですか…?
こんにちはー…。
あ!こんにちは!
あの…相談いいですか…?
は、はい。勿論大丈夫ですけど…大丈夫ですか?
大丈夫じゃないです…。就活全然上手くいかないんですよ…。
そ、そうなんですね…。
っていうか、ESの時点で通らないことが多いんです…。ES内容に問題は無いんじゃないかと思いますし、筆記対策もちゃんとしているんですが…。
そ、そうですか。もし良ければ、今ESを拝見させていただけますか?
ゆっくり霊夢はFランク大学の就職課に就職したようです【第52話】
※このサイトの記事は【Fラン大学就職チャンネル】の動画から引用・参考にして作られています。
はい。お願いします…。
……。と、特に問題があるように思えませんね…。
ですよね…。
うーん…ん?え、あれ?
何か?
あ、あの、希望職種ってこれ…。
え?
いやぁ…、この職種を希望されているのかなぁと…。
そうですよ。僕、一般職で就職したいんです。
げ…。
げ…?
あ、あの…、言いにくいんですけど、一般職って基本的に女性を想定した職種なので…。
へ?だって、募集要項に女性限定なんて書かれてませんでしたし、実際男性でもエントリー資格ありましたよ。
そ、それはそうなんですけど…。男女雇用機会均等法というのがありまして、募集要項に女性を記載するのは法的にダメなんですよ。法的に無理だから性別を記載していませんけど、事実上特定の性別を対象にした職種というのはあるので…。
えぇ!?
あの、募集ページのデザインや先輩社員のモデルケースとかを見て、「女性限定っぽいな…」って思いませんでした?
あ…言われてみれば、やたら女性ばっかり紹介されていた気がします…。
つまり…そういうことです…。
マジっすか…。で、でも、総合職とかになったら営業もしないといけないんですよね…。僕そういうの嫌なんですよ。男は絶対一般職になれないんですか?
うーん。必ずしもそうじゃないんですけど…。基本的に厳しいと思いますよ。就職四季報とかを読んでみれば、ハッキリ分かりますけど…。
就職四季報?
あ、はい…。それに職種と男女の採用数が掲載されていますよ。企業によりますけど、やはり総合職は男性が多い傾向ですし、一般職に類する職種は女性が圧倒的です。公にはされませんけど、同じ職種でも、男女の採用枠数みたいなのがあったりするんですよ…。男女平等に仕事を選べるというのは建前なので、その辺り気をつけた方がいいです…。企業側が明言することはまずありませんので、察してください…。
察しろって言われても…。
ややこしいとは思いますが…。これから気をつけてください…。
これから気をつけろって…。もう持ち駒全滅してますよ!そういうことは就職課が事前に教えるべきでは!?僕らの学費でお給料出てるんでしょ!?仕事してくださいよ!
す、すみません…。
大体なんですかその法律。何も意味無いじゃないですか!誤解を招くだけでしょ!
はい…。
就活クソだわ。はー就職課ほんまつっかえ。
(Fラン学生帰る)
…。
お疲れ。交代の時間だよ。
あ、お疲れ様です…。
まぁ、職種に限らず、基本的なことを知らない学生っているからね。
就職課で事前に教えることが出来なくて申し訳ないと思うんですけど、こういうのって、ネットにも書いてありますよね…。
そうだけど、彼は職種と性別の関係に疑問を持たなかったんでしょ。まず疑問を持たないと、ネットで調べようともしないと思う。
た、確かにそうかもしれませんね…。
まぁ、現実で就活経験者と繋がりを持っていれば、まずツッコミが入るポイントだろうけどね。彼、上との繋がりが無い学生なんじゃないかな。
先輩との繋がりですか?
うん。実際、上の世代と接点の無い学生は、情報を満足に得られないまま就職活動に突入していくことが多い。ネットで断片的な情報は得ているかもしれないけど、中にはさっきみたいに基本的な知識が抜け落ちてる学生もいるってわけ。
先輩と繋がりを持てるかどうかって、とても重要なんですね…。
当然でしょ。上と繋がりの無い学生は、自分で一から情報を調べないといけないから大変だよ。ネットはネットで有用だけど、どうしても学生の主体性が前提になるからね。学生が自分で気づけないようなことは、ネットで調べようもない。だから、指摘してくれる先輩が身の回りにいると助かるよ。
そうかもしれないですね…。
それに、ネットの情報は必ずしも整理されてないからね。例えば、新卒と既卒、高卒と大卒の就活セオリーがごっちゃにされてるとか。ありがちでしょ。
あー…。確かに共通する部分も多いですけど、違うこともありますもんね…。
どういう人を対象にした就活情報なのか、前提が整理されてないと混乱すると思うよ。社会経験が無いと余計に。情報の精度を考えるとやっぱり、自分と同じようなプロフィールの先輩から情報を得るのが理想だね。
同じ大学の先輩ってことですね!あっ、でも…。
うん。残念ながらうちの大学の場合、まともに就活する学生は多くない。それに、サークルや部活動も低調だから上下のネットワークも希薄だね。だから、ゼミも部活もサークルも、いつまで経ってもまともに就活情報が蓄積されない。当然、賢明な就活の方法も、それなりの企業に就職出来る学生の能力水準も分からない。さっきみたいな学生がいるのも、ある意味自然なことなんだよ。それくらい、うちの学生は情報面で不利。就活情報弱者だらけなわけ。
知れば知るほど、この大学の学生って不利なことが多いんですね…。
まぁ上位層は就活も真面目にやってるから、そういう先輩と繋がりを持つ努力はするべきだろうね。
就職課も頑張りましょうね!
え、そうなる?
当たり前でしょ!?あ…。
すみませーん…。
は、はい!どうされましたか!?
6月になるんでそろそろ就職活動を始めようと思うんですけど、どういうことだかエントリーを締め切ってる企業が多いんです…。どうしたらいいか聞きたくて…。
…。
こういう学生来ると、そろそろ夏だなーって思うね。
続く。
コメントを残す